東京で生まれた全く新しいオルタナティブミュージック
そのミュージックジャンルはアンビエントですか、それともトリップホップですか?それともトロピカルハウスですか?それともEDMにファンク、ロック、ジャズ、ポップのミュージックテイストがミックスされたものですか?
Distinctly Odd Recordsは、まだ開発途中の新しいジャンルのレーベルでありながらとても親しみやすく、エレクトロニックな日本の音楽を専門としています。
コンセプトは、日本人のインディーズシンガーやミュージシャンによるオルタナティブな楽曲で、テーマは東京のアクティブなオルタナティヴシーンやアンダーグラウンドなシーンをイメージしています。楽曲には、英語または日本語あるいはその両方の歌詞が付いています。
落ち着いたクラッシックの瞑想的な楽曲や、様々なテイストの音楽が組み合わさった楽曲まで、Distinctly Oddは、あなたが今まで聴いたことがある音楽とはまったく異なる新鮮で素晴らしい楽曲を提供します。そして、それはあなたの期待を裏切りません。
詳細ページはこちら